OpenGL サポート状況続き

前回調べた時にMacBookAirのBootcanp(Windows8)上、 Intel HD Graphic 4000で GLSL4.1 は使えないってことはわかった。調べてみると、どうやらOSXでは4.1まで使えるみたい。これってどうなのよー。Windowsの方もおねがいしますよー。

スクリーンショット-2014-02-10-09.22

こないだ作ったSMAAのサンプルもついでに対応してみた。 相変わらずwindowsでは意味不明な現象になるが、OSXではちゃんと動いた。Openframeworksのやつ、Windowsで動いてたのをOSXに持って行ったら、そのままだとうまく行かなくって、色々読んでたらOpenGLのバージョン指定が必要みたい。

ofSetCurrentRenderer(ofGLProgrammableRenderer::TYPE);

ってやるとOpenGL3.2が指定されてGLSL4.1が使えるようになった。Windowsでは何も言われなくても使えたよ・・・。まぁ最近のGLSL使うならこれ設定しておいたらいいのかな。

いろんな環境で試してみた感想。MacのShaderのコンパイラは結構うるさい。っていうかちゃんとしてる。ちゃんとしていないと動かない。ので、MACで作ればWindowsで基本的には動きそうな気がした。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です